代表
松田 翔子 (まつだ しょうこ)
私は中学、高校と不登校でした。理由は分からず、朝になると腹痛や頭痛で身体が学校を拒否しました。
周りからは毎日学校に行きなさいと言われ、
学校に行くと先生からの許可がない限り帰られない。
居場所はありませんでした。
高校時代「今日は行くかも」と母が作ってくれた
お弁当を毎日一人家で泣きながら食べる毎日。
私が行けばみんな笑顔になるのに…そう思っても
学校に行けませんでした。
そんな私も大人になり、母親になり、自分と同じように学校へ行けない子の居場所をつくりたいと思いました。
『Olina(オリーナ)』は関西弁で「ここにおればええやん」的な意味です。
関西出身の夫がよく言ってくれ、何度も救われた言葉です。
お子さんはもちろんですが、保護者様とくにお母さんの居場所になれたら嬉しいです。
子どもを一番心配してるのに相談できる場所、
時間ってなかなか無いですよね。
家、学校、そしてOlina。自分が好きな場所で、
自分のペースで生きていきましょう。
Olina(オリーナ)が提供できる支援と体験
コンプリート・ケア・パッケージ
カウンセリング
悩みを抱え込まない
農業体験
自然に癒される
学習サポート
自己肯定感を高める
「生徒一人ひとりのペースと夢を大切に、
一緒に歩むパートナーです」
こんにちは!私はこれまで学習塾を運営し、多くの生徒たちと向き合ってきました。
学力向上だけでなく、生徒一人ひとりの「やりたいこと」や「得意なこと」を尊重し、そのペースに合わせたサポートをすることを何より大切にしています。
勉強が苦手な子も、ちょっと自信をなくしている子も、安心して一緒に未来への一歩を探していきましょう。
また、保護者様の方々とのカウンセリングを通じて、家庭と連携したサポートを
心がけています。「親だけでは抱えきれない」「誰かに相談したい」という気持ちに
寄り添い、ともに子育てをサポートすることで、多くのご家庭から信頼を
いただいてきました。
「学び」と「自然」の力を生かして
学習サポートに加え、私はトマト農家としての経験も生かし、農業体験を
提供しています。土に触れ、植物を育てる喜びは、子どもたちに新しい発見や
達成感をもたらします。「学び」と「自然」の両方の力を活用し、心と体の成長を
支えるプログラムを展開しています。
「未来を一緒に育てる」
このスクールが、子どもたちにとって安心できる場所であり、成長の場となるよう
全力でサポートします。
一緒に楽しみながら、自分らしい未来を育てていきましょう!
学習・農業体験・カウンセリング担当
松田 耕治(まつだ こうじ)
学習サポート
「個々のペースと興味を大切に、最高の学びを提供します」
当スクールの学習サポートは、学習塾で培ったノウハウをベースに、
子ども一人ひとりのレベルや興味に合わせた完全個別指導を実現しています。
個別指導の特徴
映像を活用したわかりやすい授業最新の映像教材を活用し、どのレベルの生徒でも
分かりやすく学べる環境を整えています。映像を繰り返し見ることで、
自分のペースで確実に理解を深めることができます。
個々のレベルに完全対応
つまずいている基礎からの復習も、応用力を伸ばす発展的な学びも、
すべて生徒のレベルに応じて対応します。「分からない」を放置しないことで、
自信を持って進む力を育みます。
興味や得意を伸ばすサポート
子どもたちの興味や得意を活かした学びを重視しています。
「この教科が好き!」という気持ちをきっかけに、学ぶ楽しさや達成感を感じられるようサポートします。
最高レベルで国語・数学・英語・理科・社会の5教科を、
専門的かつ高いクオリティで指導します。受験対策から日常学習のサポートまで、
幅広いニーズにお応えします。特に苦手な教科の克服や得意教科の強化など、
目標に合わせた柔軟な指導を行います。
「学ぶって楽しい!」そう思える瞬間を、一緒に作り出しましょう。
お子さまの未来を輝かせるための学びの場が、ここにあります。
カウンセリング
「保護者様の心に寄り添い、不安を和らげるサポートを」
Olinaでは、子どもたちの成長を支えるために、保護者様の皆さまとのカウンセリングを大切にしています。
これまで学習塾での経験を活かし、保護者様の不安やストレスを和らげることで、
子どもたちに良い影響を与えられると確信しています。
カウンセリングがもたらす効果
ストレスを軽減、子育てや学業に関する悩みや不安を気軽に相談できる場を提供します。
心が軽くなることで、家庭全体の雰囲気が明るくなり、子どもたちの気持ちにも良い影響を与えます。
子どもたちの成績や行動の向上
学習塾での実績が示すように、保護者様のストレスが軽減されることで、
子どもたちが安心して学びに向き合えるようになります。その結果、成績アップや意欲的な行動が生まれます。
一緒に子どもの未来を考えるパートナー
保護者様とOlinaが連携し、子どもの状況や目標に合わせたサポートを計画します。
一人で抱え込まず、共に子どもの未来を育むパートナーとして協力していきます。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
子どもの進路や将来が心配。不登校の原因や対応に悩んでいる。子どもとの接し方が分からない。
誰にも相談できず、一人で抱え込んでいる。
私たちは、どんな小さなことでも親身にお話を伺います。
「安心できる居場所は、大人にも必要です」
心が安定することで、子どもたちはより自由に自分の可能性を広げていけます。
ぜひ私たちと一緒に、お子さまの成長を見守り、未来を描いていきましょう。
農業体験
「自然と触れ合い、未来につながる学びを体験しよう」
私たちの農業体験では、トマト農家としての豊富な経験を生かし、子どもたちに実践的な農業の魅力を伝えます。
土に触れ、植物を育て、収穫の喜びを味わうことで、
学校では学べない「食」の大切さや自然の尊さを実感するプログラムを提供します。
プログラム内容
トマトを中心とした本格的な農業体験
種まき、苗植え、水やり、収穫まで、トマトが育つ全プロセスを体験できます。
ただ作業するだけでなく、植物が成長する仕組みや、農業技術の工夫についても学べます。
食の大切さを知る
自分で育てた作物を収穫し、それを味わう体験は、「食べる」ことへの感謝と「生産する」ことの尊さを教えてくれます。食べ物がどのように私たちの食卓に届くのかを学ぶことで、自然や農家への敬意が育まれます。
農業が教えてくれる将来への学び
農業体験を通じて、計画を立てる力や、粘り強く取り組む姿勢を養うことができます。
これらは、どんな道を選んでも将来に役立つスキルです。
農業の世界には、子どもたちがこれからの人生を豊かにするヒントがたくさん詰まっています。
「学び」と「成長」を、自然の中で体験しよう
農業を通じて、自然と向き合い、食べ物の背景を知ることで、子どもたちは新しい視点を手に入れます。
ぜひこの機会に、未来につながる学びを体験してみませんか?
コース内容
「自分のペースで通える柔軟なサポート」
当スクールでは、子どもたちが安心して通えるよう、自由な登校・下校時間とシンプルな料金プランをご用意しています。
登校時間
平日:9:30~15:30
好きな時間に登校・下校が可能です。お子さまの体調や気分に合わせて無理なく通えます。
日割りコース
① 1日:2,000円
② 1週間:8,000円
前日までにLINEで予約をお願いします。
月額コース
③ 1か月:25,000円
予約不要で、いつでも通えます。
料金プラン
柔軟な対応で安心サポート
通う日数や頻度は、お子さまの状況やご家庭のご都合に合わせて自由に選べます。
必要なときだけ利用したい方、定期的に通いたい方、どちらにも対応可能です。
「まずはお気軽にお問い合わせください」
一人ひとりに合った通い方を一緒に見つけていきましょう!
最新情報をいち早くお届けします!
お知らせ
X(旧Twitter)
随時更新
近況
日々の様子を投稿中
ブログ
note
詳しい活動レポートを公開
フォローして最新情報をご覧ください!
アクセス
〒877-0015
大分県日田市中央1丁目6−3 2F
080-4317-2154
駅前ドラッグストア「ドラモリ」裏
八百秀青果さん(八百屋)の2階
交通アクセス
JR日田駅から徒歩約3分